Skip to content
STATIC|スタティック DRIFTER LT PANTSを穿いて低山ハイク&ちょっとラン⛰️ - STREAM STATIC|スタティック DRIFTER LT PANTSを穿いて低山ハイク&ちょっとラン⛰️ - STREAM

STATIC|スタティック DRIFTER LT PANTSを穿いて低山ハイク&ちょっとラン⛰️

先日、島根にある一畑薬師裏から大渋山を通って、小伊津漁港までハイキングをしてきました。
帰りは駐車場まで6〜7キロ RUNで戻るという 山の中に入って海に出て、海からまた山に入るという、島根だからできる高い山をピークハントするだけじゃない楽しみができました。
そこで今シーズンから取り扱いがスタートしたSTATIC|スタティックのDRIFTER LT PANTSを穿いて登ったり走ったりしてみたので、山とパンツの感想をレポートしてみたいと思います✍️



まず、駐車場から一畑薬師の裏手を目指してあるくと第一関門 「地元の商店」
僕はあんこや芋けんぴなど生粋の甘党なのでこちらでは手作りの饅頭が誘惑してきました。
一口で美味しくいただきました。幸先いいです。




恥ずかしながら幼少期に行った以来、一畑薬師には立ち寄ったことがなかったので新鮮な気持ちで楽しむことができました。
とてもいい雰囲気でした⛩️
この時点では、まだDRIFTER LT PANTSの良さは体感していません。。ただ、シルエットがいいということは確認が取れました。




一部、急登なところやロープをつたって横断して楽しむところがありましたが、他はゆったりと気持ちよく歩けました。



大渋山の先はこのように海が見えてきました。
山を登りに行って、海が見えるって最高です。
時には波の音が聞こえます。



やっぱり日本海は綺麗です。



落ち葉がたくさんでフカフカでした。



ここが第一目的地。
一緒に行った一人は釣りも大好きで釣りがしたくなっていました🐟🦑
ここまでの山行でDRIFTER LT PANTSの良さを感じることができました。
この日は27℃くらいあり、風は涼しいですが、動くと汗はしっかりかきました。
(ベースレイヤーにPATAGONIAのサーマルウェイトをチョイスしてしまい完全にミスでした。。)
汗をかいているにも関わらず、パンツが張り付くことなく、倒木をかわす時に足を大きく動かすこともありましたが、まったくストレスなく足捌きができるくらいストレッチが効いてくれました。
帰りのランの際にもストレッチがしっかり効いているおかげでストレスなく走ることができました。


次の目的地までの途中にも「地元の商店」
ここではアイスを補給。当たり前に最高でした。



町からほんの少し外れた所にこんな素敵な自然がある島根は本当にいい所だなと感じました。

秋は外で何かするのが気持ちいいですね。
皆さんのお気に入りの場所があったら教えてほしいです!  いい秋を🍂
Back to top