Skip to content
HIKE OFF Vol.2Presented by Patagonia|パタゴニア -Repot- HIKE OFF Vol.2Presented by Patagonia|パタゴニア -Repot-

HIKE OFF Vol.2Presented by Patagonia|パタゴニア -Repot-

こんにちは。
早いもので11月1日(土)に開催した"パタゴニアを着て山を登ろう!"から10日近く経ちます。。
忘れないうちに画像と共に感想を振り返ってみたいと思います。

今回、登った山は"出雲北山" 標高は500mくらいと低山になります。
ですが、この弥山をハブに平田から出雲大社の近くまで続いていて、縦走をするとおよそ17km近くの距離を歩くこともできる山になります。
低山といっても色々なルートがあるようでかなり奥が深いです。実際になかなか歩いたことのない雰囲気の場所をハイク出来て楽しかったです。

当日の朝は雷雨、、
松江から出雲への道中は四方、天気が全然違っていて、あまり見たことのない天気でした。
晴れているかと思えば、反対側はどんより曇天。
虹が2本かかっていて、今日はハッピーなんて呑気にしていたら、出雲にいらっしゃるHITOYAMA西山さんから、こっちは雷と雨がすごいけどどうする?中止も視野に入れたほうがいいかもと。
おっと、、虹がこっち見て笑ってらーなんて呑気にしてたら最悪中止。
無理して、何かあってはいけないけど、当日中止ほど後ろ髪を引かれることはない。
とりあえずは集まってから決めることに。
弥山広場に到着したころには、雨と雷は収まってはいましたが、いつ降ってもおかしくない天気。
とりあえず行ってみよう!となりました。

今回の目的であったパタゴニアのサンプルはベースレイヤーはキャプリーンMW(ミッドウェイト)、TW(サーマルウェイト)、これから寒くなる時に便利な保温性のあるもの。
ミッドレイヤーとしては、今シーズンアップデートしたR1 Airシリーズ。
脇周りや身幅に多少ゆとりをもたせることで、よりたくさんの方に着ていただけるシルエットになりました。
アウターにはマイクロパフ。
僕はこれが大好きで、冬はこれをどこにでも持ち歩いています。
こちらは改めてブログでしっかりご紹介します。

参加者の方にはパタゴニアのサンプルをピックアップしていただき、行動着、山頂で寒さを凌ぐためにとさまざまな用途で使っていただきました。


民家を抜けてどこに行くんだろうと、、



山っぽくなってきました。



少し山に入った頃、天候が急に代わり始め、強く雨が振り、雷もなり始めました。
表情をガラッと変える自然の脅威を感じました。
天候不良の時にあえて登山へ行くことがなかったので、個人的にはすごく新鮮な経験ができました。
濡れることで体やウェア、ザックや靴の変化を知ることができたのは収穫でした。



岩の大きさにはびっくりしました。
雨宿りをしている時、なんだか団結力みたいなものを感じて気分が上がりました。
僕も傘持ってくればよかった。。




あまり人が踏み入れてない場所の苔は立派に成長していて、滑るどころかクッションになるくらいフカフカしていました。




雨の洗礼を受けた後のご褒美。
山に入ると、行く度に表情が変わるということが病みつきになる一つなのかもしれません。


木漏れ日 With Kさん
最近、出会って遊んでもらうようになった方で、いつも笑わせてもらっています。
ギアのことも詳しく、そんでもってオシャレです。




朝は初対面同士だった参加者の方達。
最初こそ、硬さがありましたが、同じ歩幅で進んでいくとそれぞれ会話が始まり、楽しそうにしているのを見るのはHIKE OFF Vol.1の時にもあった光景で、やってよかったなと思える瞬間でした。



弥山山頂で集合写真。
厚い雲がかかって、天気は微妙ですが、みなさんいい顔をしてます。




私が山に興味を持ち、山をちょっとだけ走ったりするようになったきっかけや、今でもその気持ちを持てているのは勝手に慕っている西山さんのおかげ。
好きなことに強い想いがあるはずなのに、持論を押し付けることなくニュートラルに話をしてくれる、すごい好きな人。
会って話をすると、自分なりに楽しめばいいんだという気持ちのチューニングしてもらっています。



たくさんのことを感じる楽しい山行となりました。




パタゴニア リペア体験 in 居酒屋

大切に長く着る。

環境にあたえるインパクトを減らす努力をして、製品を作る上でメンテナンスや修理がしやすい構造を企画段階から取り入れている企業。
そんなブランドと一緒に今回のような取り組みが出来たのは、本当に貴重でいい経験となりました。




すごい楽しかった!!
来年もできたらいいな。と。
参加してくださった皆さん、パタゴニア 中島さん本当にありがとうございました。
お店としてもいい経験をさせていただきました。
さらに自然と人、パタゴニアが好きになりました!

以上!!

Back to top