BLOG by INSECT
2020年10月09日
rajabrooke の入荷も今シーズンは終わり、店頭からなくったアイテムも増えてきた今更感がいなめないくらい入荷から間があきましたが、
ご紹介です。
今シーズンも独特な雰囲気をだしたものばかりのリリースでした。
撥水性、伸縮性、透湿性が高いソフトシェルジャケット。
ポリウレタンが多く使われているので、伸縮性がとにかく高いです。
裏地には細かくパンチングされたナイロン張りしてあります。
袖はシャーリングして、ゴム引きして絞ってあり、ふたつボタンが付いているので調整可能となっています。
両裾はドローコードが付いているのでサイズの微調整が可能となっています。
ポケットは縦入れとジップポケットがひとつになった仕様です。
(BLACK)
この商品の通販はコチラ⇒http://strm1.jp/?pid=154492140
しなやかで伸縮性のあるポリエステルが使われたBERGUNA KNIT。
袖と裾にはパインピンが施してあります。
ネック部分は、ポタンのないヘンリー仕様です。
生地感とヘンリーネックの仕様がミスマッチで独特な見た目が最高です。
(BLACK)
この商品の通販はコチラ⇒http://strm1.jp/?pid=154491792
(GREY)
この商品の通販はコチラ⇒http://strm1.jp/?pid=154491775
バティック柄をプリントしたしなやかで肌触りのいいポリエステルで作られたナップサック。
ジップ付きの外ポケットがあります。
ショルダーのヒモは底面付近の両端にアジャスターが付いているので長さを微調整することができます。
(RED)
この商品の通販はコチラ⇒http://strm1.jp/?pid=154491620
↑BATIK BAGと同生地のセットアップはばっちりシンデレラサイズで、マイメンがにっこりで購入してくれて完売となりました。
あまりに似合っていたので、写真を撮らせてもらいました。これを着て授業をするそうです。
rajabrooke 20AWでは、TENUGUIではなく、 FUROSHIKIがリリースされました。
素材はポリエステル100%を使用。
撥水加工が施されていて、耐水圧こそないものの、水を運んだり、急な雨の時には被るようにすれば頭が雨に濡れる心配がありません。
スカーフのように巻いたり、他の使い方も色々考えるのも楽しみのひとつです。
(WHITE)
この商品の通販はコチラ⇒http://strm1.jp/?pid=154491550
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
STREAM crew
[H.P] >>>>> http://stream-j.jp/
[Online STORE] >>>>> http://strm1.jp/
[BLOG] >>>>> http://stream-j.jp/category/blog/insect/
[MAIL] >>>>> flavor@orange.ocn.ne.jp
[facebook] >>>>> https://www.facebook.com/matsuestream
INSECT
島根県松江市学園1-17-12
TEL 0852-25-8020
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼